バッサーノ・デル・グラッパとイタリアの思い出 七周年に寄せて
- 2016年 6月 4日
- コメントを書く
七周年感謝祭を開催中です。6月6日までです。
5月30日の当日は、久々のシャンパンの御提供と
ベリーニやシャンパン・モヒートを作らせていただき、私も楽しませていただきました。
更新情報はTwitterをごらんください。
7th Anniversary special bottles
ウイスキー ベンリアック 1976 35年 キンコー 15ml 1700円
ラム ラ・マニー 1979 90年代初頭流通品 30ml 1700円
グラッパ モルテ 1978 オールドボトル 15ml 1700円
Benriach 1976-2012 35yo 47.4% #3030 KINKO 3rd 193bts / 15ml 1700 JPY
La Mauny 1979 pre AOC / 30ml 1700 JPY
Grappa Vinaccia di Recioto Amarone della Valpolicella Morte 1978 / 15ml 1700 JPY
どちらも好評です。
ベンリアックは封切りから鮮烈な果実香で、ビリー・ウォーカー時代を代表する一本。
ラマニーは1996年のAOCマルティニーク制定前のボトルで
現在のように洗練される以前の、焼畑収穫由来と思われる焦げ感を含む複雑な香味。
グラッパは野生的な生命力溢れる酒質に
シンプルで力強い木樽の香味がのって、極上の古酒の飲み心地。
是非お試しいただきたい一杯です。
2007年にイタリアを旅し、酒の生産者やウイスキーのコレクターを訪ねました。
途中グラッパ発祥伝説のある山間の町、バッサーノ・デル・グラッパに滞在し
近郊のスキアヴォンにあるポリ社の蒸留所を訪問しました。
前日になって初めて連絡をしたのですが
現当主のヤコポ・ポリ氏が、自身の運転で迎えに来てくださり、恐縮しました。
グラッパは、ワインを造る際のぶどうの搾りかすを発酵・蒸留して造ります。
ポリ社では様々なタイプの蒸留器を拝見できました。
古式の小さな蒸留器から
車輪の付いた大型のもの
最新鋭のものまで揃っています。
丁寧に生産過程を御案内していただきました。
また、御先祖の苦労話から
ポリ家と家族ぐるみの親交があった、ロマーノ・レヴィ氏の話などもお伺いできました。
かつては蒸留器を牽いて農家を廻り、搾りかすを蒸留して手間賃を得ていたそうです。
アルマニャックと似ています。
野趣豊かなグラッパの魅力の秘密を教えていただきました。
またいつか名物のホワイト・アスパラの季節に
バッサーノ・デル・グラッパの町を訪れたいですね。
バッサーノからの帰路に、ヴェネチアに立ち寄りました。
ヘミングウェイの行きつけとしても有名なハリーズ・バーにて
オリジナルのベリーニとカルパッチョを堪能しました。
今年で85周年だそうです。
写真は1720年創業の欧州最古のカフェ、フローリアンにて。カフェ・ラッテ発祥の店です。
もうすぐ300周年だとか。当店も負けないよう、続けていこうと思います。
これからもどうぞよろしくお願い申し上げます。
Rum and Whisky (ラム・アンド・ウイスキー) Twitter
604-8017 京都市中京区木屋町三条下る材木町188-3 光ビル4階東 (木屋町交番より北に7軒目)
19時から翌3時 火曜休 チャージ500円 TEL 075-221-1721
2時以降でノーゲストの場合は閉店させていただくことがございます。
小さな店でございますので勝手ながらお一組3名様までにてお承りさせていただきます。