カテゴリー : クライヌリッシュ

ラフロイグ 1990 ジョン・マクドゥーガル

 

 

開封いたしました

ラフロイグ 1990 ジョン・マクドゥーガル  キングスバリー

Laphroaig 1990 /54.1% /John McDougall /Kingsbury

H 1100 / F 2000

Twitterはじめました。

 

010

 

数多の蒸留所長やブレンダーを歴任された

スコッチ・ウイスキー界の重鎮、ジョン・マクドゥーガル氏の選んだラフロイグです。

氏がラフロイグのマネージャーを務められたのは1970-74年だとラベルにありますから

高名なベッシー・ウィリアムソン女史と共に指揮を執ったのですね。

 

このボトルはおそらく2005年頃に詰められた物で

度数違いで二種出ていたものの一つです。

 

スモークと旨み、熟成感のバランス良く

ミネラル豊富なおいしいラフロイグです。

 

年の瀬も迫り、バイセンテナリ・イヤーもあとわずかです。

是非今年のうちに様々なラフロイグをお楽しみくださいませ。

 

 

035

 

今回売り切れたのはGMのロングモーン68、プレストンフィールドのボウモア10年

ラフロイグのスモールレッド15年、ネクターのトマーティン76

シルバーシールのクライヌリッシュ84などでした。

ロングモーンはしばらく欠品します。また良い物をご用意いたします。

 

 

 

 

 

今年の紅葉は前評判通り今一つですが

その分わずかながら例年より人出が少ないように感じます。

金戒光明寺や曼殊院、随心院に毘沙門堂などは

意外と空いていることも多く、お勧めです。

 

 

 

 

Rum and Whisky   (ラム・アンド・ウイスキー)  Twitter
604-8017 京都市中京区木屋町三条下る材木町188-3 光ビル4階東 (木屋町交番より北に7軒目)

19時から翌4時 火曜休     チャージ500円    TEL 075-221-1721
3時以降でノーゲストの場合は閉店させていただくことがございます。

小さな店でございますので勝手ながらお一組3名様までにてお承りさせていただきます。

クライヌリッシュ 1989 9年 アラン・ジャパン

 

 

シルバーウィーク中の9月22日(火曜日)は特別に営業いたします。

24日(木曜日)を代休とさせていただきます。よろしくお願いいたします。

 

開封いたしました

クライヌリッシュ 1989 9年 シングルカスク・コレクション アラン・ジャパン

Clynelish 1989-98 /9yo /59.4% /#6085 /200bts /The Single Cask Collection /Arran Japan

H 1000 / F 1800

 

115

 

昼にはまだ夏の暑さが残り

夜更けにはもう秋の訪れを感じる季節です。

 

少し前のリリースの、短熟クライヌリッシュを開封いたしました。

ラベルのイラストの土屋守氏が選んだ樽のシリーズです。

アラン・ジャパン(現ウィスク・イー)から、バーボン・バレルでの熟成品です。

 

1989年はスコッチ業界では難しい年ですが

さすが、この蒸留所は安定した品質を保っています。

 

洋梨やバナナをグランマニエでフランベしたような甘い香り

ミルキーな蜂蜜様の甘さとそれを引き締めるトーストの香ばしさ。

9年の未熟さは、よくよく探さないと見つからないほど

完成度の高い仕上がりです。

 

この季節におすすめです。

お試しくださいませ。

 

026

 

同シリーズでは他にブナハーブン1979とブラックラ1979を開封しています。

どちらもおすすめできる佳酒でございます。

 

 

002

 

今回売り切れたのはSSMCのトマーティン76でした。比較テイスティングで好評でした。

ウイスキー・フープのトマーティンはあと半分弱です。

残り10杯ほどの御提供となります。是非ご用命ください。

 

 

 

 

063

 

平安神宮前の工事が完成して

仁王門通りから二条までの神宮道が、広々とした歩行者専用路になりました。

応天門の威容がより際立ちます。

 

シルバーウィークには東山上空に五色の光のライトアップや

いくつかの寺社で夜間拝観もされるようです。

特に六波羅蜜寺の夜間拝観はレアですので、この機会に是非。

 

 

 

 

 

Rum and Whisky   (ラム・アンド・ウイスキー)

604-8017 京都市中京区木屋町三条下る材木町188-3 光ビル4階東 (木屋町交番より北に7軒目)

19時から翌4時 火曜休     チャージ500円    TEL 075-221-1721
3時以降でノーゲストの場合は閉店させていただくことがございます。

小さな店でございますので勝手ながらお一組3名様までにてお承りさせていただきます

トマーティン 1976 ウイスキー・フープ

 

 

8月30日日曜日は友人の結婚式出席のため

9月2日水曜日はサントリーさんの知多セミナー出席のため

休業させていただきます。何卒御了承いただけますようお願いいたします。

 

開封いたしました

トマーティン 1976 ザ・ウイスキー・フープ

Tomatin 1976-2015 /over 38yo /47% /#31 /The Whisky Hoop

Half (15ml) 1800 JPY / Full (30ml) 3400 JPY

 

026

 

先日発足いたしましたウイスキーの頒布組織、ウイスキーフープより

良年と言われる1976年蒸留のトマーティンです。蒸留所の元詰めです。

 

同年のトマーティンは、2010年前後に頻繁にリリースされ

そのフルーティーで親しみやすい香味と、比較的安価なことで人気でしたが

ここ数年はすっかり見なくなっていました。

 

未だにニューリリースがあることにも驚きますが

このような希少な樽を

発足したばかりの団体で獲得できることに、強い感嘆と頼もしさを覚えます。

幹事の方々の努力の賜物でしょう。

 

公式のテイスティング・コメントには

Nose- Pear drops,wild cherry,cranberry juice,beewax,malt biscuit and vanilla pods.

Palate- Light,soft,subtle fruity flavours.Lemon curd and coconuts.

Finish- Smooth and creamy.

と記されています。

 

上質な渋みを含んだ深く甘い香りは

これから旬を迎える巨峰を想わせます。

素晴らしい美酒です。

少し時間をかけてお愉しみくださいませ。

 

 

010

残量は多くありませんが、まだ他にも何本か76トマーティンが開いておりますので

水平テイスティングもお試しくださいませ。

 

016

今回売り切れたのはサマローリのクライヌリッシュ83とBBRのダルユーイン74でした。

どちらもおいしいと好評でした。また劣らぬボトルをご用意いたします。

 

 

 

 

 

082

 

二条の飛び石より北山を望む鴨川夕景 夏の終りの匂い

 

 

Rum and Whisky   (ラム・アンド・ウイスキー)

604-8017 京都市中京区木屋町三条下る材木町188-3 光ビル4階東 (木屋町交番より北に7軒目)

19時から翌4時 火曜休     チャージ500円    TEL 075-221-1721
3時以降でノーゲストの場合は閉店させていただくことがございます。

小さな店でございますので勝手ながらお一組3名様までにてお承りさせていただきます

ミッシェル・クーヴレー氏のオールド・グレーン・ウイスキー 

 

 

洛中はまだ暑い日が続きますが、確実に日は短くなり

夏の終わりの兆しを感じます。

 

開封いたしました

ミッシェル・クーヴレー グレーン5年

Michel Couvreur Grain Whisky 5yo /44%

F 1500  (H 900)

 

104

 

故ミッシェル・クーヴレー氏の古いグレーン・ウイスキーを開封いたしました。

写真左の赤いボトルです。右は近年の物です。

世界の名酒事典では91から94年度版まで掲載されていますので

そのころの流通品でしょう。千歳商会の輸入です。

 

ラベルの文言は

Scotch Whisky

From malted and unmalted Grain

Patent and pot still distillation

5years ageing in oak casks

Bottled in Scotland

と記されています。

 

少し解り難い記述です。

私の認識ではそれはブレンデッド・ウイスキーではないかと思うのですが、どうなのでしょう。

ジャンルにこだわらないクーヴレー氏ならではの独特な選択です。

 

淡白ながら多彩な香味の要素があり、愉しめる内容です。

来月にはサントリーさんの新商品“知多”も発売されますので

グレーン・ウイスキーもより注目されるかもしれませんね。

今の気候にちょうど良い佳酒です。お試しくださいませ。

 

 

058

以前御本人より頂戴した、氏の所有畑のアリゴテです。

サインもしてくださいました。

にごりの中に豊かな旨みと酸味ある、やはり個性的なワインでした。

 

025

今回売り切れたのはダンカンテイラーのマッカラン1969とGMのクライヌリッシュ1972です。

どちらも果実香豊かな近年の傑作でした。

 

 

 

 

 

062

昨夜の送り火 松ヶ崎の“妙” 故人を弔う炎です

 

 

 

Rum and Whisky   (ラム・アンド・ウイスキー)

604-8017 京都市中京区木屋町三条下る材木町188-3 光ビル4階東 (木屋町交番より北に7軒目)

19時から翌4時 火曜休     チャージ500円    TEL 075-221-1721
3時以降でノーゲストの場合は閉店させていただくことがございます。

小さな店でございますので勝手ながらお一組3名様までにてお承りさせていただきます

ザ・ウイスキー・エージェンシー トラベラーズ 2005-2013 8年

 

 

 

美酒の秋、文化の秋です。

 

開封いたしました

トラベラーズ 2005-13 8年 ザ・ウイスキー・エージェンシー

Travellers 2005-13 /8yo /49.5% /282bts /The Whisky Agency

H 1000 / F 1800

 


 


 

ドイツの新興ボトラー、ウイスキー・エージェンシーより

中米の小国、ベリーズ産のダーク・ラムです。

 

メキシコとグアテマラに国境を接するベリーズのラムを扱うのは初めてです。

この国についてもほとんど知りませんでしたが、スペイン統治から英領時代を経て独立したそうです。

公用語は英語。グレート・ブルー・ホールという美しい海中地形がよく知られているようです。

トラベラーズ蒸留所は、かつて日本でも入手できた有名な“ワン・バレル・ラム”を造っている所です。

 

旧英領らしい力強い濃厚な味わいに

スペイン系の甘みが融合しています。

質感はニカラグア産を想わせる粗さもあり

総合すると他に無い個性となっています。

 

季節にふさわしい香味です。

未知の異国を旅するようにお愉しみ下さいませ。

 

 


 

前回御紹介いたしましたポール・ジローは早くも残一杯です。

コニャックにここまでの反響をいただけるとは嬉しく、また意外でもございました。

一週間でこんなにたくさんのサイドカーをお作りしたことはかつてありません。

通常は左後方の古いシャトー・ポーレで調製いたしますので、また御用命下さいませ。

 


 

今回売り切れたのはグレンロッシーの75.79、ライフのキャパドニック

フンギのハイランドパーク、ミッションのクライヌリッシュ71です。

涼しくなり、長期熟成のウイスキーが良く出るようになりました。

 

 

 

 

 

 


 

文化・芸術に親しむ秋です。

京都では国立博物館の新館が完成し、旧館も改装が終わりました。

 

写真左が新しい平成知新館です。現代的な建築で、常設の展示です。

右後方が改装成った明治古都館です。現在鳥獣戯画展をしています。昨日初日を見ましたがまだ人少なでした。

間の遠方に見えるクレーンはフォーシーズンズ京都の建設現場です。

来春開業予定のようで、太閤ゆかりのこの界隈もまた様変わりするようですね。

 

平成知新館では開館記念特別展“京へのいざない”をしています。

凄いボリュームの展示です。

急ぎ足で回っても2時間、ゆっくり見ればその倍は楽しめるでしょう。

雨天や荒天時の観光に、とてもおすすめの場所ができました。

 

 

 

 

 

 

Rum and Whisky   (ラム・アンド・ウイスキー)

604-8017 京都市中京区木屋町三条下る材木町188-3 光ビル4階東 (木屋町交番から北に7軒目)

20時から翌4時 火曜休  チャージ500円

3時以降でノーゲストの場合は閉店させていただくことがございます

小さな店でございますので僭越ながら御一組3名様までにてお承りさせていただきます

クライヌリッシュ 1972-2010 37年 GMケルティック・ラベル

 

 

本年より看板を出さずに営業しておりますのでご留意下さい。

 

開封いたしました

クライヌリッシュ 1972-2010 37年 GMケルティック・ラベル

Clynelish 1972-2010 /37yo /55.6% /#14299 /GM “The Dram Taker’s” for JIS

H 1500 / F 2800

 



 

いつもながら遅筆にて申し訳ありませんが

本年最初に開封いたしましたモルト・ウイスキーは

良年と評判の1972年蒸留のクライヌリッシュです。

 

昨年末に1972-2009 #14298が空きましたのでその隣樽を開封いたしました。

当店では二度目の扱いになります。

 

青い洋梨やいちごキャンディーの甘さを、木樽の程よい渋みが引き締めてすっきりとした飲み口です。

長期熟成ながら今はまだ若々しさすら感じさせるこのウイスキーが

よりねっとりと深く甘くひらいていくことを前回の経験から知っています。

 

現時点でもおいしくて、今後の変化の過程も楽しめる美酒でございます。

是非お試し下さいませ。

 

 


 

こちらも開封しております

ロングロウ 1992-2009 16年 BBR

Springbank Peated (Longrow) 1992-2009 /16yo /53.7% /#70 /BBR

H 1100 / F 2000

 

ロンドンの老舗、BBRの詰めたロングロウです。

ラベルにロングロウとは記載されておりませんが

”ピートのみで乾燥させた麦芽を使用し、2回蒸留でつくられた”と書かれています。

 

深く焚き込まれたピート・スモークとシェリー樽由来の甘味がきれいに融和して

旨みもしっかりあり、多層的で楽しめる一杯です。

こちらもお試し下さいませ。

 


 

今年に入ってから売り切れたのは

スプリングバンクの80年代ジャグとロンバードのグレングラント64、ライフのロングモーン72です。

市場価格の高騰と連動して御注文が多くなるのは、さすが皆様よくご存知と感心いたします。

 

ロングモーンは飲みきられた方が空きボトルをお持ち帰りになられました。

瓶など無意味と思いながらも、なお残る未練と執着を消すために空瓶の写真掲載をしていますが

思い入れのある方に貰っていただければ私も嬉しい気持ちになります。

ウイスキーのボトルはデザインも美しく、お部屋の装飾としても楽しめます。

一週間くらいは置いて眺めておりますのでご入用の方はお申し付け下さいませ。

 

 

 

 

昨夜は京都もかなりの降雪でした。

当店の窓からも東山連峰が白く染まっていく様を、遠方からお越しの皆様と眺めることができました。

 

 


 

一夜明けて、丸太町橋より望む今朝の鴨川雪景

 

 

 

 

Rum and Whisky   (ラム・アンド・ウイスキー)

604-8017 京都市中京区木屋町三条下る材木町188-3 光ビル4階東 (木屋町交番より北に7軒目)

20時から翌4時 火曜休     チャージ500円                TEL 075-211-1721
3時以降でノーゲストの場合は閉店させていただくことがございます

小さな店でございますので勝手ながらお一組3名様までにてお承りさせていただきます

ラガヴーリン 1979-97 PXカスク

 

開封いたしました

ラガヴーリン 1979-97 ダブル・マチュアード PXカスク

Lagavulin 1979-97 /43% /Distiller’s Edition,Double Matured Pedro Ximenez Cask Wood

H 1500 / F 2800

 


 

1997年にオフィシャルの限定品として発売された、極甘口シェリー樽後熟のラガヴーリンです。

このシリーズは最近まで継続して発売されていますが

その第一回目のリリースのものです。ラベル上部の紋章が現行品とは違います。

 

重厚な甘さと燻香の組み合わせがラガヴーリンのハウス・スタイルです。

このボトルはそのそれぞれの要素を強化しています。

 

香りは驚くほど甘く濃厚で

良い時代の良いロットのエドラダワーを想い起こさせます。

 

口内ではペドロヒメネス樽由来の干しぶどうとキャラメルの甘さと

深いスモーキー・フレーバーが渾然一体に溶け合って

素晴らしい小宇宙を構成してくれます。

 

この季節にふさわしい美酒です。

ラガヴーリンの70年代は希少になりました。

是非お試し下さいませ。

 

 


 

こちらも開封しています

タリスカー 1990-2002 12年 ハート・ブラザーズ

Talisker 1990-2002 /12yo /46.0% /Hart Brothers

H 1000 / F 1800

 

ハートブラザーズのタリスカーです。

ラベル下部に“Cask Strength”とありますが本当でしょうか?

同社らしい柔らかな質感と控えめなピートで

甘くてすっと飲めてしまう穏やかな仕上がりです。

 

 

 


 

今週売り切れたのはケルティッック・ハートランドのボウモア1968と

GMのクライヌリッシュ1972です。

皆様さすがリストから上手に良い物を選ばれますね。

ボウモアの68はまだOB25年とダンカンテイラーが

クライヌリッシュの72はエクスチェンジとグレンマスターが開いていますので是非お試し下さい。

どれも飲み頃です。

 

 

 

 

 

洛中は紅葉もそろそろ見ごろです。

散策にも良い季節ですので早く起きた日にはつい遠出してしまいます。

 

昨日は小野の随心院まで行って参りました。

表書院から眺める庭園の紅葉はまだ盛りではありませんが

綺麗なグラデーションが愉しめる時期です。

小町ゆかりの地だけに

枯れゆく様まで見届けるのが良いかもしれません。

 

洛中からは少し離れますが

地下鉄の小野の駅からは近く

人も少ないので紅葉の穴場です。

道すがらに深草少将の百夜通いで名高い榧の大木も見られます。

夜はライトアップもしているようです。

 

 

 

 

Rum and Whisky   (ラム・アンド・ウイスキー)

604-8017 京都市中京区木屋町三条下る材木町188-3 光ビル4階東 (木屋町交番より北に7軒目)

20時から翌4時 火曜休     チャージ500円

3時以降でノーゲストの場合は閉店させていただくことがございます

Ainslie’s Specially Selected Very Old Scotch Whisky 12yo

 

 

開封いたしました

Ainslie’s Specially Selected Very Old Scotch Whisky  12yo

H 1800 / F 3400

 


 

DCL傘下のエインズリー・アンド・ヘイルブロン社の詰めた

12年物のブレンデッド・ウイスキーです。

 

流通は70年代前期以前と推測され

同社はクライヌリッシュ蒸留所の所有者でしたので

原酒はのちにブローラと呼ばれることになる

旧クライヌリッシュの60年代の物かと考えられます。

希少なボトルと申し上げていいでしょう。

 

かつてのクライヌリッシュのオフィシャル・ボトルにも掲げられていた

美酒の守護獣グリフィンのトレード・マークが誇らしげです。

 

香味は艶やかで力強く、オイリーなブローラの特徴が良く出ています。

ピートも程よく効いていて、初期バイカラーにも似ていますが

基幹が細密画のように緻密なミニチュアに構成されていて

それをグレーンが包み込むようです。

 

上質なブレンデッドと見るよりは

上手に伸ばされた旧クライヌリッシュという印象です。

年月を超える美酒です。是非お試し下さい。

 

 



 

今週売り切れたボトルは、テイスターのポートエレン1982です。

穏やかな良いポートエレンでした。夏のアイラ人気で一気に無くなりました。

 

現在お勧めしているのはシグナトリーのボウモア1975とハイスピリッツのベンリアック1968です。

ボウモアはいまだパフューム無く、安定してきています。

ボウモアにはまだこんな一面もあったのかと驚かされる一本です。

 

ベンリアックは開封時よりさらに香味共に良く開いて、まさに飲み頃です。

残り半分です。こちらもお試し下さいませ。

 

 

 

先日、鴨川の散策中に

かねてより建設中の二条のリッツカールトンの屋根が出来上がっているのが見えました。

入母屋風の三角屋根でした。

京都市の建築制約もあって、低層のホテルになるようですね。

来春開業とのこと、古都にまた新しい景色が加わります。

 

 

 

 

Rum and Whisky   (ラム・アンド・ウイスキー)

604-8014 京都市中京区木屋町三条下る材木町188-3 光ビル4階東 (木屋町交番から北に7軒目)

20時から翌4時 火曜休  チャージ500円

3時以降でノーゲストの場合は閉店させていただくことがございます

小さな店でございますので僭越ながら御一組3名様までにてお承りさせていただきます

ポートエレン 1979-2001 22年 ザ・ボトラーズ

 

開封いたしました

ポートエレン 1979-2001 22年 ザ・ボトラーズ

Port Ellen 1979-2001 /22yo /The Bottlers /59.8% /Refill Sherry Hogshead /#1552

 



 

エジンバラのワイン商、ザ・ボトラーズの詰めたポートエレンです。

リフィル・シェリー樽の熟成ですが、樽からの影響は多くはなく

原酒の香味を素直に愉しめます。

スモークも塩も旨味も充分に感じられ、熟成感もある良質なアイラ・モルトです。

是非お試し下さい。

 

 



最近開封したボトルです

 

Longmorn 1968-2010 /41yo /GM for JIS /57.6% /Refill Sherry Hogshead /#5277 /85bts

Clynelish 1971 /36yo /Murray McDavid , Mission /51.5% /Bourbon Casks /265bts

Brora 30yo /DB , bot.2004 / 56.6% /3000bts

Caol Ila 1982-2011 /28yo /BBR /56.4% /#6514

Laphroaig 1994-2005 /10yo /Acorn /56.7%

Ardbeg 2000-2006 /Impressive Cask /62.7%

 

スモーキーなウイスキーが美味しい季節になって参りました。

young & fineなアードベッグなどいかがでしょうか。

 

 

ポートエレンを訪れたのは2000年のことです。

アイラ島南岸のポートエレン蒸留所は1983年に閉鎖されてしまい

以降製麦工場として他の蒸留所に原料の大麦麦芽を供給しています。

アポイントメントもありませんでしたが

せっかく来たのだからと窓から覗いていると

スタッフの方と目が合い、御好意で案内していただけました。

巨大なドラム式ドライヤーで麦芽を乾燥させながら

各蒸留所のオーダーに応じた量のピートの煙を焚き込んでいきます。

コンピューター制御の近代的な工場でした。

それからまた自転車を漕いでボウモアの町に戻った頃には陽が落ちていました。

 

時代とともにウイスキーの生産方法も味わいも変わっていきます。

我々は生涯をかけてその極一部を知ることしかできません。

 

 

 

Rum and Whisky   (ラム・アンド・ウイスキー)
604-8017 京都市中京区木屋町三条下る材木町188-3 光ビル4階東 (木屋町交番より北に7軒目)
20時から翌4時 火曜休     チャージ500円

3時以降でノーゲストの場合は閉店させていただくことがございます。
小さな店でございますので勝手ながらお一組3名様までにてお承りさせていただきます。

 

クライヌリッシュ 1984-2003 18年 シルバーシール

 

 

開封いたしました

クライヌリッシュ 1984-2003 18年 シルバーシール

Clynelish 1984-2003 /18yo /Silver Seal /57.3% /265bts

 

 

イタリアのボトラー、シルバーシールの詰めたクライヌリッシュです。

1984ビンテージはまだリリースが少ないのではないでしょうか、

あまり記憶にありません。

 

色目も濃く、香味も思い描くクライヌリッシュの印象よりは

力強く濃厚です。

 

さすがイタリア向けと思わせられる

センスを感じさせる樽の選択です。

とても良いウイスキーです。是非お試し下さい。

 



 

現在御提供中のクライヌリッシュです。

1972-2005 /32yo /Glen Master /53.5% /#14354

1972-2007 /34yo /Speciality Drinks /50.5% /#20156.24651 /207bts

1972-2009 /36yo /GM for JIS /52.5% /#14298

37yo /TWE,10years online /46%

1982-2011 /28yo /Speciality Drinks /43.1% /#3985 /175bts

1983-2000 /Samaroli /47% / #2684  /360bts

1990-2000 /10yo /Dun Eideann /46% /#4760-4764

以上です。

 

72はどれもフルーティーで伸びが良く

82はバランスに優れ、83・84はユニークな個性があり

90は素材の良さが出ています。

 

旧施設を含め、どの時代のどのボトルも高いレベルにあることが

クライヌリッシュの素晴らしさです。

 

蒸留所の運営は、多くの人々が長い年月をかけてするものですから

その品質を常に高く保つためには

並々ならぬ矜持とたゆまぬ努力が必要でしょう。

 

クライヌリッシュはそういったエピソードがあまり漏れ聞こえない蒸留所ですが

造られたウイスキーの品質がそれを無言に語っています。

 

ひいきの蒸留所、となりますと長所も欠点も愛しい蒸留所を選んでしまいますが

信頼できる蒸留所、ならこれは間違いなくクライヌリッシュでございます。

 

 

 

 

 

Rum and Whisky   (ラム・アンド・ウイスキー)

604-8017 京都市中京区木屋町三条下る材木町188-3 光ビル4階東 (木屋町交番より北に7軒目)

20時から翌4時 火曜休     チャージ500円

3時以降でノーゲストの場合は閉店させていただくことがございます。

小さな店でございますので勝手ながらお一組3名様までにてお承りさせていただきます。

TOP