新入荷です

ナイン・リーブス クリア 2013

Nine Leaves   Clear 2013 /50%

 


 

滋賀県で今年から造られ始めた、新しい日本のラムです。

3月に酒造免許を取得して初回ロットが生産された生まれたてのお酒です。

 

公式のウェブサイトに詳しく説明されています。

生産者の竹内義治氏は自動車業界から転身されたそうです。

沖縄の黒糖を原料に

滋賀県の長石鉱山の超軟水で仕込んでいます。

蒸留所もその採水地に建てられました。

滋賀も京都も広いですが

石山の音羽山系なら京都市街から山一つ越えたすぐ近くですから

勝手ながら親近感をおぼえます。

 

ポットスチルはスペイサイドの名門、フォーサイス社のものを特注されたそうです。

同社の蒸留器は多くのスコットランドの蒸留所で使われており

最近ではイチローズ・モルトの秩父蒸留所でも採用されていました。

 

香味は“本格派”の一言に尽きます。

世界のホワイトラムの中でもその品質ではカリブの仏領のアグリコールが頂点ですが

それに比肩する重厚な香味です。

むせかえるような強い黒糖の香りに

仏領のラムと同様のバナナやマンゴーのトロピカルな香りが主軸となり

特有の洋梨様の香りが包みこんでいきます。

フォーサイス社のポットスチルに由来するものか

スコッチのニューポットのようなモルティーさも感じますし

生産過程や酵母由来か、あるいは日本の風土・土壌・水が生み出すものか

日本酒の吟醸香や焼酎の初留取りの香りも感じ取れます。

特に際立ったエステリーさは

ヘッドを多く使用したロットのようにも思えます。

 

水割りで良く伸び、食中酒としての可能性も感じます。

南九州の郷土料理とよく合うでしょう。

バーではモヒートがおすすめです。

洋梨の香りがミントの青さとライムの酸をうまくつないで

仏領のもので造るより一体感があります。

 


 

素晴らしい品質のラムです。

新しいことに挑戦する勇気、実際の生産の労苦を考えますと

頭が下ります。

本物がきちんと皆様に評価される環境を醸成することが

我々提供者の役割です。

気を引き締めて精進いたします。

 

 

ラムの世界の豊饒と混沌は

いつか必ず本邦でも受け入れられ

より多くの人々がラムを飲むようになるでしょう。

それは私が案じることではないのですが

現在のモルトがそうであるように、どのバーにもラムが一画を占め

皆様が一般のバーでラムの産地による香味の違いを語る光景を

私が現役のうちに見たいという欲が出てきました。

組織への帰属と団体活動がどうしても苦手で

大きく主流となることはできませんが

微力ながら推し進めて参ります。

 

 


 

四周年記念テイスティング・セットの企画は今月中開催しております。

for Whisky Connisseurs

エイボンサイド8年 エドワルド・ジャッコーネ

ボウモア1968 25年 オフィシャル

ボウモア1968 37年 ダンカンテイラー&テイストスティル

for Rum Lovers

モンターニュ・プレ1975 シャンタル・コント

トロワリビエール1969

ケイデンヘッズ グリーンラベル デメララ15年

各15ml×3で4000円での御提供です。

無くなり次第の終了です。御了承下さいませ。

 

 

 

 

Rum and Whisky   (ラム・アンド・ウイスキー)

604-8014 京都市中京区木屋町三条下る材木町188-3 光ビル4階東 (木屋町交番から北に7軒目)

20時から翌4時 火曜休  チャージ500円

3時以降でノーゲストの場合は閉店させていただくことがございます

小さな店でございますので僭越ながら御一組3名様までにてお承りさせていただきます。