レジェンド・オブ・キューバン・ラム 2015

 

 

いつもながらのんびり呆けているうちに、気付けばもう一月も終わりです。

 

昨年末の入荷です。

レジェンド・オブ・キューバン・ラム 2015

Legend of Cuban Rum 2015 /45% /Valdespino

H 1600 / F 3000

 

Twitterはじめました

117

 

年末に発売されるのが恒例となっている、JISさん輸入の高級ラムです。

1940~50年代のキューバ産ラムを

1962年のケネディによる経済封鎖前にスペインに運び

シェリーの名門バルデスピノのボデガでソレラ熟成したものです。

 

ソレラ熟成ですから、原酒の注ぎ足しをしているわけですが

それがどこの物かは明らかにされていません。

毎年少しずつ変わっていく味わいも楽しみの一つです。

 

例年年末までには売り切れてしまって

二本並べての比較テイスティングはしたことがありませんが

今回は特に大きく香味に変化があったように思えます。

おそらく今まで一番の甘口になっているのではないでしょうか。

 

近年詰めのシェリー樽熟成スコッチに顕著な

焙煎したような香ばしさも強く感じます。

熟成樽自体も入れ替えたのでしょうか。

写真後方の空き瓶は10年以上前の、封蝋が黄土色の最初期のものです。

少し残して比べてみたかったですね。

 

昨年はキューバと米国の国交回復が行われた歴史的な年でした。

この世界同様に、ソレラの中身も変わっていくのかもしれませんね。

 

 

 

 

スペインのヘレス・デ・ラ・フロンテーラにある

バルデスピノのボデガを訪れたのは2002年のことです。

すでにバルデスピノ家の当主ミゲル氏はボデガを売却しており

辛うじてまだ建物は市中にありましたが、中はもぬけの殻でした。

 

郊外のレアル・テソロのボデガに移設されたバルデスピノの遺産を訪ねました。

新オーナー自慢の馬術場や最新のボトリング設備の案内を

どこか空虚な気持ちで聞いていました。

 

 

 

 

 

おかげさまで年末年始は忙しくさせていただきました。

たくさんのボトルが動きましたので一部ご紹介させていただきます。

 

232

 

開封はボウモアの1972、21年ドイツ向け49.1%とパーフェクトドラムのロングモーン1976、

長野屋さんのアイラ(ラガヴーリン)

トロワリビエール1975とデパスXO、甘口のサンタテレサ・セレクトなどでした。

 

254

 

売り切れたのはジェームス・マッカーサーのストラスアイラ1965(傑作でした)と

ライフのトマーティン76、マッキロップのラフロイグ83

ザ・ボトラーズのスプリングバンク93などでした。

今年も良いボトルをご紹介できますよう、努力いたします。

 

 

246

 

リニューアルされた山崎蒸留所見学コースの初日に参加してきました。

完全有料制になり、構成原酒のテイスティングが追加されました。

一回の参加人数も絞られ、より密度の高い内容となりました。

 

写真は有料試飲カウンター横のテラスです。

こちらでいただくウイスキーは格別です。

 

 

 

 

Rum and Whisky   (ラム・アンド・ウイスキー)  Twitter
604-8017 京都市中京区木屋町三条下る材木町188-3 光ビル4階東 (木屋町交番より北に7軒目)

19時から翌4時 火曜休     チャージ500円    TEL 075-221-1721
3時以降でノーゲストの場合は閉店させていただくことがございます。

小さな店でございますので勝手ながらお一組3名様までにてお承りさせていただきます。

京の正月 新年のご挨拶 2016

 

 

あけましておめでとうございます。

本年もよろしくお願い申し上げます。

 

1月3日まで休まず営業いたします。

本日はこの時だけのシャンパーニュのグラスもご用意いたしますので

一年の節目に是非お越し下さいませ。

 

1月4日から7日まで年始休業させていただきます。

1月8日(金)より通常営業です。

Twitterはじめました。

 

065

 

写真は年始恒例のシャンパーニュと

京の新年を祝うお菓子、花びら餅です。

 

年末年始でラム・ウイスキーともにたくさんのボトルを開封いたしました。

またご紹介いたします。

 

昨年最後の開封は長野屋さんの若いラガヴーリンでした。

2016年は蒸留所の200周年ですから、またいろいろと楽しみですね。

 

では今宵もラムとウイスキー、シャンパーニュと共にお待ち申し上げます。

 

 

 

 

 

Rum and Whisky   (ラム・アンド・ウイスキー)  Twitter
604-8017 京都市中京区木屋町三条下る材木町188-3 光ビル4階東 (木屋町交番より北に7軒目)

19時から翌4時 火曜休     チャージ500円    TEL 075-221-1721
3時以降でノーゲストの場合は閉店させていただくことがございます。

小さな店でございますので勝手ながらお一組3名様までにてお承りさせていただきます。

“The Sloth”再入荷と年末年始の営業の御案内

 

 

今年もあとわずかです。

12月30日から1月3日まで年越しで休まず営業いたします

 

元日にはこの日だけのシャンパーニュのグラスもご用意いたしますので

一年の節目に是非お立ち寄りくださいませ。

1月4日から7日まで年始休業させていただきます。

1月8日(金)より通常営業です。

Twitterはじめました。

 

035

 

今年は当店初のオリジナル・ボトル“The Sloth”No,1を詰めることができ

ありがたいことに好評で即完売いたしました。

全国のバーで扱っていただけたようで、心より感謝申し上げます。

 

一樽からボトル160本強を取れたのですが

先方よりミニマム120本から購入可能との条件でしたので

初めてのことでもあり、最低本数を購入いたしました。

 

おかげさまで現在当店での御提供分も残りわずかな状況ですので

残量40本ほどを英国に追加発注しています。

 

もしまだ樽の中に原酒があるなら加水の50%で詰めても面白いかと思いましたが

すでに一括でボトリングされているとのことで

今回と同じ物が輸入されます。

到着は来年春以降になりそうです。

また詳細決まりましたらお知らせいたします。

 

018

 

今回売り切れたのはクライヌリッシュ1972とマッカラン1977

ディロン1969とトロワリビエール1986などです。

どれも良き時代の銘酒でした。

来年も劣らぬ美酒を扱えるよう努力いたします。よろしくお願いいたします。

 

 

 

 

 

Rum and Whisky   (ラム・アンド・ウイスキー)  Twitter
604-8017 京都市中京区木屋町三条下る材木町188-3 光ビル4階東 (木屋町交番より北に7軒目)

19時から翌4時 火曜休     チャージ500円    TEL 075-221-1721
3時以降でノーゲストの場合は閉店させていただくことがございます。

小さな店でございますので勝手ながらお一組3名様までにてお承りさせていただきます。

クリスマスの思い出 グレンファークラス・クリスマスエディション1990

 

 

年末年始は休まず営業いたします。

 

開封しています

グレンファークラス1990 クリスマス・エディション / ザ・ウイスキー・フープ

Glenfarclas 1990-2015 /51.5%/ Christmas Malt Whisky Edition /The Whisky Hoop

H 1600 / F 3000

Twitterはじめました。

 

029

 

当店も入会しております、ウイスキー・フープ頒布のグレンファークラスです。

御好評をいただいております。

 

雪景色のラベルには、クリスマスに蒸留された特別な原酒が詰められています。

この季節にぴったりの、甘く艶やかなシェリー・カスク・モルトです。

 

近年のシェリー・カスクに多い苦みや、焙煎したような香ばしさをほとんど感じさせない

柔らかい甘さの上質なウイスキーです。

 

お薦めです。クリスマスの夜に、是非お試しくださいませ。

 

 

061

 

今回売り切れたのはボウモアの21年デキャンタと、ファークラスの25年

GMタリスカーの1986などです。

やはり厚みのあるシェリー・カスクの御注文が多い季節ですね。

 

 

 

 

 

 

この時期になると思い出すのは

当店をオープンした2009年のクリスマス・イブのことです。

 

皆様に心配されながらも、なんとかラムとウイスキーの専門店として半年が過ぎ

初めて迎えたクリスマスの夜。

特別な事はしなくとも、街は華やいでいて自然と気分は高揚しました。

 

もし仮装をした賑やかな方が入って来られたら

楽しい気分を出来るだけ害さないように、丁寧に当店のコンセプトを御説明して

またの機会に、と申し上げようなどと考えながら

やや緊張気味にカウンター内で直立していました。

 

それから閉店までの8時間、どなたもいらっしゃいませんでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Rum and Whisky   (ラム・アンド・ウイスキー)  Twitter
604-8017 京都市中京区木屋町三条下る材木町188-3 光ビル4階東 (木屋町交番より北に7軒目)

19時から翌4時 火曜休     チャージ500円    TEL 075-221-1721
3時以降でノーゲストの場合は閉店させていただくことがございます。

小さな店でございますので勝手ながらお一組3名様までにてお承りさせていただきます。

ハーブガーデンで熟成したロン・サカパ レゼルヴァ・リミターダ2014

 

 

2015年もあと一月になりました。

随分と遅ればせながら新入荷です。

 

ロン・サカパ・センテナリオ レゼルヴァ・リミターダ 2014

Ron Zacapa Centenario Reserva Limitada 2014 /45%

F 1800 / H 1000

Twitterはじめました。

 

087

 

人気のグアテマラ産甘口ラム、ロン・サカパ・センテナリオの限定品です。

年に一度発売されるもので、これは昨年のモデルです。

欧州ではもう2015年物も流通しています。

 

マスター・ブレンダーのロレーナ・ヴァスケス氏の厳選した

6-24年熟成の原酒をブレンドした樽を

グアテマラの冷涼な高地にある

ハーブ・ガーデン内で後熟し

フェンネル・アニス・タラゴン・コリアンダー・ミント・オレガノ・ローレルなど

20種以上のハーブの香りを浸透させたという実験的な作品です。

 

そんなことが可能なのかはわかりませんが

海辺で熟成したウイスキーが潮の香りを纏うようなものでしょうか。

 

開封時の香りはスタンダードのサカパをややビターにした程度ですが

深く吸い込めば、確かにミンティなグリーン・ハーブの爽やかさを感じます。

 

味わいは深く濃く、甘さひかえめでスパイシー。

ストレートでも退屈させない密度があります。

その味に反して酒質は軽く柔らかく、余韻も長くはありません。

開放的な空間で熟成したためでしょうか。

 

熟成の神秘を楽しめる興味深い一本です。

お試しくださいませ。

 

 

 

 

ロンサカパは23・XO共に、欧州市場ではすでに大幅なモデルチェンジが行われており

同じMHDのグレンモーレンジのようなスタイリッシュなデザインになっています。

まもなく日本市場でも発表されるでしょう。

未だ慣れない現行モデルが

もう懐かしいボトルになっていきます。

 

 

 

 

034

三条通り北の白川 写真左下に五位鷺がいます

 

 

 

 

 

Rum and Whisky   (ラム・アンド・ウイスキー)  Twitter
604-8017 京都市中京区木屋町三条下る材木町188-3 光ビル4階東 (木屋町交番より北に7軒目)

19時から翌4時 火曜休     チャージ500円    TEL 075-221-1721
3時以降でノーゲストの場合は閉店させていただくことがございます。

小さな店でございますので勝手ながらお一組3名様までにてお承りさせていただきます。

 

ラフロイグ 1990 ジョン・マクドゥーガル

 

 

開封いたしました

ラフロイグ 1990 ジョン・マクドゥーガル  キングスバリー

Laphroaig 1990 /54.1% /John McDougall /Kingsbury

H 1100 / F 2000

Twitterはじめました。

 

010

 

数多の蒸留所長やブレンダーを歴任された

スコッチ・ウイスキー界の重鎮、ジョン・マクドゥーガル氏の選んだラフロイグです。

氏がラフロイグのマネージャーを務められたのは1970-74年だとラベルにありますから

高名なベッシー・ウィリアムソン女史と共に指揮を執ったのですね。

 

このボトルはおそらく2005年頃に詰められた物で

度数違いで二種出ていたものの一つです。

 

スモークと旨み、熟成感のバランス良く

ミネラル豊富なおいしいラフロイグです。

 

年の瀬も迫り、バイセンテナリ・イヤーもあとわずかです。

是非今年のうちに様々なラフロイグをお楽しみくださいませ。

 

 

035

 

今回売り切れたのはGMのロングモーン68、プレストンフィールドのボウモア10年

ラフロイグのスモールレッド15年、ネクターのトマーティン76

シルバーシールのクライヌリッシュ84などでした。

ロングモーンはしばらく欠品します。また良い物をご用意いたします。

 

 

 

 

 

今年の紅葉は前評判通り今一つですが

その分わずかながら例年より人出が少ないように感じます。

金戒光明寺や曼殊院、随心院に毘沙門堂などは

意外と空いていることも多く、お勧めです。

 

 

 

 

Rum and Whisky   (ラム・アンド・ウイスキー)  Twitter
604-8017 京都市中京区木屋町三条下る材木町188-3 光ビル4階東 (木屋町交番より北に7軒目)

19時から翌4時 火曜休     チャージ500円    TEL 075-221-1721
3時以降でノーゲストの場合は閉店させていただくことがございます。

小さな店でございますので勝手ながらお一組3名様までにてお承りさせていただきます。

SINOB カロニー 1997-2015 スクリュードライバー

 

 

開封いたしました

カロニー 1997-2015 “シノビ” スクリュードライバー

Caroni 1997-2015 /18yo /57.9% /#73 /“SINOB” for Screw Driver

 

Twitterはじめました。

 

070

 

吉祥寺のラム専門店スクリュードライバーさんの詰められたカロニーです。

1997年創業の老舗で、日本のラム専門店の草分けで頂点です。

 

オーナーの海老沢忍氏は、日本ラム協会の代表も務められており

当店にも何度かお越しいただきましたが

柔らかな物腰の中に、熱いラムへの情熱を秘めた素敵な方です。

 

今回は偶然、当店でも同時期に同スペックの原酒の樽違いをリリースすることになり

恐縮なのですが

結果的に樽ごとの個性の違いを明確に感じられる

比較テイスティングを皆様に楽しんでいただけています。

 

樽番号違いの比較は、ウイスキーの世界では日常ですが

ラムではまだそれほど機会が無いように思います。

この機会に是非お試しくださいませ。

 

海老沢氏の樽は、エクスクルーシブ・モルツで有名なCreative Whisky Companyからで

当店のものとはボトラーも違います。

さすがの目利きで素晴らしく高品質な、力強い原酒を選ばれています。

共通点と相違点に注目してテイスティングしてみてください。

 

 

 

 

 

 

024

 

京都は秋の観光シーズンのさなかです。

連休中は特にすごい人出でした。

最終日の琳派展にまた訪れて

前回架け替えで見られなかった抱一の秋夏草図を拝見しました。

抑えた色調が長く心象に残ります。

 

写真は三条通りのハナミズキの紅葉。

今年はポトマックの桜の返礼に米国からこの木が贈られて

ちょうど百年目になるそうです。

 

 

 

 

 

Rum and Whisky   (ラム・アンド・ウイスキー)  Twitter
604-8017 京都市中京区木屋町三条下る材木町188-3 光ビル4階東 (木屋町交番より北に7軒目)

19時から翌4時 火曜休     チャージ500円    TEL 075-221-1721
3時以降でノーゲストの場合は閉店させていただくことがございます。

小さな店でございますので勝手ながらお一組3名様までにてお承りさせていただきます。

オリジナル・ボトルの発売日が決まりました

 

 

当店オリジナルボトル“The Sloth”の発売日が決まりました。

11月12日(木)より、酒のキンコーさんにて販売していただきます。

ボトルの紹介はこちらです。

店舗での直接販売はございませんのでご了承くださいませ。

Twitterはじめました。

 

065

 

上質のスコッチ・ウイスキーとラムを並列にご提供するという

特異な営業の経験を重ねることによって知ることのできた

ウイスキーとラムの愛好家の嗜好の違いを考慮いたしまして

特にスコッチのテイスターが嫌うことの多い香味の要素が

極力少ない原酒をボトリングいたしました。

 

上野渉氏による樹懶捉月図のラベルも可愛らしく

できましたらモルト・バーやオーセンティック・バーに置いていただいて

ラベルへの興味からでも

上質な辛口のラムをストレートでお飲みいただく文化に

触れていただく一助になれましたら幸いでございます。

 

ラムの文化は幅広く

富裕層のための嗜好品から

陽気なラテン音楽に誘うもの

最貧国の労働者を癒すものまで様々です。

 

熱帯での労働の後の一杯に優る物など無いかもしれませんが

同じ物を日本のバーで飲んでもおいしくありません。

 

それぞれのボトルが

ふさわしい楽しまれ方をされるよう願い

当店ならではの発信を続けていきたいと思います。

まずは安心してバックバーに置いていただけるセレクトを確立していきます。

よろしくお願いいたします。

 

 

095

 

今回も良いボトルがたくさん空きました。

特にラ・モニーのトレ・ヴィエイユ・キュヴェはまた扱いたいバランス良い銘酒でした。

ラトレーのモニマスク86はこの年代ながら旨み濃い伝統的なジャマイカン・ラムでした。

 

 

 

 

 

077

 

文化の秋です。

遠出して奈良まで正倉院展を観に行ったり

自宅近くの信行寺で若冲の天井画を観たりと楽しんでいます。

洛中の多くの寺社でライトアップや特別公開が始まっていますので

是非秋の京都を満喫してください。

 

写真は岡崎の紅葉。

後方の建物は来年1月オープンのロームシアター京都です。

もうまもなくですね。

 

 

 

 

Rum and Whisky   (ラム・アンド・ウイスキー)  Twitter
604-8017 京都市中京区木屋町三条下る材木町188-3 光ビル4階東 (木屋町交番より北に7軒目)

19時から翌4時 火曜休     チャージ500円    TEL 075-221-1721
3時以降でノーゲストの場合は閉店させていただくことがございます。

小さな店でございますので勝手ながらお一組3名様までにてお承りさせていただきます。

オリジナル・ボトルをリリースします

 

 

11月3日(火)文化の日は臨時営業いたします。

代わりに翌4日(水)を振り替え休業とさせていただきます。

よろしくお願いいたします。

Twitterはじめました。

 

当店初のオリジナル・ボトリングです。

カロニ 1997-2015  18年 “ザ・スロース”  ラム・アンド・ウイスキー

Caroni 1997-2015 /18yo /62.3% / “The Sloth” No.1 /Rum and Whisky,Kyoto

 

046

 

以下案内文です

 

オリジナル・ボトルのリリースにあたって

 

近年、ウイスキーの世界に比べれば変化の緩やかなラムの世界におきましても

同様に古酒の枯渇、価格の高騰が目立つようになりました。

 

現地にまだ古酒の樽があるなら是非日本市場にと

代理店の方に70年代以前の原酒を探していただけるよう、お願いしておりました。

 

遅きに過ぎたのか、既に現地でも古酒のストックはなかなか見つからず、

そんな折このサンプルを送っていただきました。1997年蒸留のカロニです。

 

閉鎖蒸留所の希少性はありますがまだ古酒ともいえず、

また最近も随所よりリリースされていますので、当初は「私が詰めなくても・・」と思いました。

 

テイスティングいたしました。

甘い果実香と粘性のあるボディは、典型的な近年のカロニの特徴です。

ただ同スペックの他の原酒に豊かな、焼けたゴムや焦がした砂糖のような

いわゆる“ラムらしい”といわれる香味が極端に少ないサンプルだったのです。

 

それらはラムの愛好家にとっては代えがたい魅力ながら

ウイスキー愛好家の皆様にはネガティブな要素として敬遠されてしまう香味です。

それらが僅かなこの原酒なら

普段ラムをお飲みにならない方々にもお薦めできるのではと思いました。

 

ウイスキーとラムの世界を繋ぐことは、常々私が目標にしていることの一つです。

これはその目的にぴったりの原酒だと、当店で詰めることに決めました。

 

ウイスキーの愛好家の皆様、特に近年人気のフルーティーなタイプがお好きな皆様、

是非一度口にしてみてください。

そしてもし気に入っていただけましたら、

お近くの専門店で様々なラムをお試しください。

僭越ながら当店ホームページのラム分類法も目安にしていただけましたら幸いでございます。

 

またもちろんラム愛好家の皆様も、このユニークな原酒の特別な個性をお楽しみくださいませ。

 

                                                         Rum and Whisky    定元 学

 

037

 

ラベルについて

 

樹懶捉月図 (じゅらいそくげつず)

 

樹懶(ナマケモノ)は、トリニダードを含む中南米に広く生息する動物。英名“Sloth”

猿猴捉月図は古来多くの絵師が描いた仏典の寓意画。

南禅寺金地院の長谷川等伯のものが有名。

水面の月を取ろうと溺れる猿の姿は、非現実的な大望を抱き身を滅ぼす愚かさを戒めています。

 

一方このナマケモノは、月に気付いているのかいないのか、

捉えるどころか視線を向けてもいないようです。

 

破滅の罠に近寄らぬ賢者か

美を解さぬ愚か者か

或いは只の・・ナマケモノか。

 

友人の多才なバーテンダー、木屋町KENNEDY CLUBの上野渉氏に描いていただきました。

 

 

 

テイスティング・ノート

香り

シロップ漬けの黄桃の甘さとドライアプリコットの酸。熟した洋梨。わずかに金木犀。

バニラとペパーミントのアクセント。

ドイツ系ボトラーの中熟ハイランド・モルト、

もしくはマルティニーク島のラム・ヴュー・アグリコールのよう。

徐々に湧き上がるバナナと潮風。白木の爽やかさ。

 



アプリコット・ネクターと少量の海水のカクテル。

舌をおおう上質なオリーブ・オイル。

樽由来の程よい苦味が全体を引き締める。

 

余韻

シロップの甘さと上品な木の渋みが長く続く。

 

 

サンプルと現品の印象が違った、なんてお話もよく耳にしましたので

見本が届くまでは落ち着きませんでしたが

一昨日到着したボトルは案内文通りの内容で安心いたしました。

自信を持ってお薦めいたします。

是非お試しくださいませ。

 

現在は当店にて先行見本のボトルから御提供中です。

酒販店さんでの委託販売は11月9日頃から予約受付を開始予定で

本格的なボトルの到着は18日前後を予定しています。

また委細決まり次第お知らせいたします。

 

013

 

 

 

Rum and Whisky   (ラム・アンド・ウイスキー)  Twitter
604-8017 京都市中京区木屋町三条下る材木町188-3 光ビル4階東 (木屋町交番より北に7軒目)

19時から翌4時 火曜休     チャージ500円    TEL 075-221-1721
3時以降でノーゲストの場合は閉店させていただくことがございます。

小さな店でございますので勝手ながらお一組3名様までにてお承りさせていただきます。

ケイデンヘッド・デメララ30年と当店オリジナル・ボトルの予告です

 

 

11月3日(火)文化の日は臨時営業いたします。

代わりに翌4日(水)を振り替え休業とさせていただきます。

よろしくお願いいたします。

 

開封いたしました

ケイデンヘッド・デメララ・ラム ポートモラント30年

Port Morant from Uitvlugt Distillery 1964-1995 /30yo /73.3% /Cadenhead

H 2600 / F 5000

 

009

 

南米ガイアナのデメララ川流域より

閉鎖蒸留所ウィットブルグの樽出し原酒です。

樽熟30年、瓶熟20年の堂々たる古酒です。

 

下部が木製の単式二連蒸留器、ポートモラント・スティルで造られています。

Port Morant Still で画像検索してみてください。その威容が見られます。

 

粘性のある濃厚な液体です。

73.3%の超高度数のアルコールに

深煎りのコーヒーや、カカオ比率の高いチョコレートのような強い苦み

黒糖飴の複雑な甘さ、だし昆布の旨味が凝縮されて溶け込んで

口に含んだ瞬間の印象は強烈!!

地獄のような美味しさです。

 

皆々様にはとてもお薦めできませんが

愛好家の方は是非ともお試しくださいませ。

 

 

016

 

現在ご提供しているケイデンヘッド社のラムです。

樽出しのダンピーがデメララ1964-2001と1972-2000、ジャマイカ1974-1997で

加水のトール瓶がオールドの日本向けデメララ15年コルクキャップと

北米向け20年US92プルーフです。

 

073

 

今回売り切れたのは、ドメーヌ・ド・クルセル1972-2003と

ラモニーの1984と新世界XOの初期ナンバー・モデル

ディプロマティコ・アンバサダーでした。

どれもまた扱いたい逸品でした。

 

046

 

まもなく当店オリジナルボトルのラムをリリースいたします。

今日にも見本品が届くようですので

テイスティングして、まずは当店にてご提供を開始いたします。

サンプルにあった個性がきちんと反映されていることを祈っています。

 

酒販店さんでの委託販売は11月9日頃から受付開始予定、

商品到着は17日前後の予定です。

店舗でボトルの販売はいたしませんので御了承ください。

また詳しく決まり次第お知らせいたします。

 

 

 

更新情報をお知らせするため

twitterを始めました。

こちらです。

まだルールやマナーは良くわかっていませんが、これから学んでいくつもりです。

御無礼もあるかと思いますがご容赦くださいませ。

 

 

 

111

 

京都国立博物館の琳派展に行ってまいりました。

小学校時代の恩師と共に、また老母を案内してと二度見物いたしましたが

まだ見足りないほどの内容です。

 

宗達・光琳・抱一の風雷神図を一目で鑑賞できるのは圧巻です。

閉館間際が比較的空いていますので是非。

写真は博物館近く、智積院の紅葉。グラデーションの美しい季節です。

 

 

 

 

 

 

Rum and Whisky   (ラム・アンド・ウイスキー)  Twitter

604-8017 京都市中京区木屋町三条下る材木町188-3 光ビル4階東 (木屋町交番より北に7軒目)

19時から翌4時 火曜休     チャージ500円    TEL 075-221-1721
3時以降でノーゲストの場合は閉店させていただくことがございます。

小さな店でございますので勝手ながらお一組3名様までにてお承りさせていただきます。

TOP